こんにちは。オンライン米粉パン教室irodoriの石坂かおりです。
皆さんはパンを作る時のドライイーストはどのように保存していますか?
生徒様にご質問いただいたのでこちらでご紹介させていただきます^^
インスタントドライイーストとは?
粉や水に分散しやすいように顆粒状に加工されたものがインスタントドライイーストです。
粉類と一緒に混ぜることができるのが最大の特徴です。発酵力が強く、常温で流通し未開封だと約2年間保存できます。
おすすめのインスタントドライイーストの保存方法
・未開封のものは常温保存
・大容量のものを開封した時には1週間で使い切れる分量を密閉できる瓶などの容器に入れ冷蔵庫に保管します。
・さらに残った分は密閉容器に入れ冷凍保存が安心です。
冷蔵保存の物がなくなったら冷凍保存からまた1週間使い切れる分量を冷蔵庫に移動させます。
冷蔵したドライイーストの使用方法
・冷蔵したものは30分~1時間ほど前に常温に戻します。
・冷たいままですと、発酵が遅くなる場合があるためです。
まとめ
イーストは生き物です。
イーストは一度空気に触れると活動を始めてしまいますが4℃以下で休眠状態に入ります。
常温に置いて活動したままにしておくと、いざパン作りをしたいときに働けなくなっているかもしれません。
また、冷蔵保存でも少しずつイーストは活動しています。
そのため、1週間で使い切れる量を空気に触れないように冷蔵保存、それ以上は冷凍保存をおすすめしています^^
ちなみに私が教室で使用しているものは、金サフです。
金サフは3gの個包装のもの、125g、500gなどで販売されています。
米粉パンを日常にしたい方へ
3カ月のコースレッスン「幸せの米粉パン講座」をオンラインで開催しています。
成形の簡単なものから、少しずつステップアップしていきます。
米粉パン作りが全くの初めての方も大歓迎です♡
6月生満席でスタートさせていただきました。ありがとうございます!
次期開催は10月です!
よろしければこちらご覧くださいね。
夏の単発レッスン開催します!
もうすぐ夏休み!お子さんのお昼ご飯や、お夕飯に悩みませんか?
私自身も4児の母をしています。
この米粉ピザを知ってから、自分はもちろん、子どもも楽しく作ってくれるのでとても重宝しています。
レッスン内容は、ふわもち生地とクリスピー生地の2種を焼き、3種のソースレシピもついています^^
気になる方はこちらの記事をご覧くださいね♡
皆さまのご参加をお待ちしております♪